HOME | about

about

教室について

教室について

 横田豊枝先生が築かれた、大船渡のバレエの火を絶やさぬよう、気仙文化の一つとして、皆様に愛されるように精進して行きたいと思います。
 今後とも、生徒の皆様、生徒のご家族の皆様、大船渡の皆様と協力しあい、発展させていきたいです。

講師 中村 愛
 

★教室のあゆみ
2010.4 仙台バレエスクール大船渡教室から大船渡バレエ教室へ名称変更。
2010.11 発表会【リアスホール マルチスペース】
2011.3 東日本大震災により、稽古場所の大船渡町南町公民館が津波被災。バーなど練習用具が流失。稽古場所を日頃市町小通地域農業集落活性化センター(小通公民館)へ。
2011.11 おさらい会【リアスホール マルチスペース】
2012.12 おさらい会【リアスホール 大ホール】
2013.11 おさらい会【リアスホール 大ホール】
2015.11 発表会【リアスホール 大ホール】
2016.11 おさらい会【リアスホール 大ホール】
2017.11 おさらい会【リアスホール 大ホール】
2018.11 発表会【リアスホール 大ホール】
2019.11 おさらい会【リアスホール 大ホール】
2020.9 教室スタジオ完成。稽古場所をスタジオに移す。
2020.11 おさらい会【リアスホール 大ホール】
2021.8 発表会【リアスホール 大ホール】
2022.10 おさらい会【リアスホール 大ホール】
2023.11 おさらい会【リアスホール 大ホール】
2024.2 アートプロデューサーズKESEN公演〜賢治の音楽教室〜「銀河鉄道の夜より」【リアスホール マルチスペース ※講師出演】
2024.7 発表会【リアスホール 大ホール】
2024.9 アートプロデューサーズKESENスクールコンサート【大船渡市立日頃市小学校 ※講師出演】

講師について

中村 愛 (なかむら あい) 旧姓:近江
 高校3年生で、仙台バレエスクール大船渡教室にて、横田豊枝に師事。
 東京上京後、演劇活動と同時期にクラシックバレエを山川恵子に師事。モダンダンスとクラシックバレエを、厚木凡人および稲葉枝美に師事。
 1995年 舞台芸術学院演劇別科卒
 現在、二児の母。子育て奮闘中!


☆演劇
 1999年 「ラフカット‘99」 G2脚本、堤泰之演出
 その他、インプロワークス(即興演劇)、東京オレンジ、TPTワークショップに参加
 
☆ダンス
 2005年 DANCE FREE(現 天王洲銀河劇場)稲葉枝美作品 出演
 2006年 Dance夢道楽2006(北沢タウンホール)「斜めの錯覚」 作・出演
 2008年 Dance夢道楽2008(北沢タウンホール)「斑女」 作・出演
 2009年 Dance夢道楽2009(北沢タウンホール)「真紅」 作・出演
 2010年 Dance夢道楽2010(北沢タウンホール)「背中合わせの視線」 作・出演